社長ブログ

不動産購入

借地権ってどうなの?

ポータルサイトなどで物件を探していて、あれ?この物件安いな?
と思ったことはございませんか?
その物件は借地権の可能性が高いです。
今回は借地権についてお話したいと思います。

————————————————————————-

まず、借地権には定期借地権のように、その期限が来ると立ち退かないといけないものと、期限が来ても更新できるものがあります。
定期借地権はマンションでたまにありますが、戸建では非常に少ないです。
定期借地権をお勧めできるのか結論を申しますと、「物件やライフスタイルによる」という回答になりますので、今回は定期借地権のお話は置いておきます。

次に更新が出来る借地権につきまして、その借地権にも2種類ございます。
それは「旧法」と「新法」でございます。
ここでは細かいお話は避けますが、簡単に言うと、新法は地主の権利が強い借地権です。
したがって、新法の借地権は手を出さない方が無難です。

次に旧法に関しましては、非常に借りている側の権利が強い借地権です。
借主に落ち度がない限り(賃料の滞納など)、地主から更新を拒まれることはありません。
また、更新しても旧法はずっと旧法のままです。
したがって、借地権で気になる物件を見つけたら、「定期」「旧法」「新法」の確認をしてみましょう。

借地権の最大のメリットは、初期費用がお安く済むという事です。
また、土地の固定資産税が掛からないのもメリットとして上げられます。

デメリットは地代が掛かる、また、土地は永遠に自分のものにならない事と、20年(木造の場合)に一回更新があり、更新料が掛かるという事です。
他、建て替えや売却の際に地主に承諾料や名義変更料などの名目でいくらか請求される可能性もございます。

ただ、ものすごくドライに言えばのお話をさせてください(笑)。
考えようによっては、生きている間にそう何回も更新は無いと思いますし、いくら所有権でも、あの世に土地は持っていけませんから、そう考えると借地権を検討してみてもいいかもしれません。
ただ、トラブルが所有権より多いのも事実です。
したがって、地主が誰なのか?が非常に大事です。
地主がお寺でしたら、トラブルは少ないです。
気になる借地権の物件を見つけたら、「旧法」「地主がお寺」の2つを重要視してみましょう。

—————————————————————————

いかがでしたでしょうか?
借地権で気になる物件がございましたら、ぜひお問合せくださいませ。

全国不動産ネットワーク~ミサワMRD特約店~
㈱Qurepass(クレパス)
東京都北区中里2-8-4 バウム駒込1F
Tel 03-5980-8607
info@qurepass.com

ブログ不動産関連記事をもっと見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます