不動産購入

住宅ローンが辛いときに住み替えの選択肢はアリ?

住宅ローンを、「家賃と同程度」「支払いがあっても資産になる」と考えて組む人は多いですが、実際、返済が始まると、期間が長いため辛いですよね。
設備の入れ替えや修繕、固定資産税の支払いがあるので、実際には賃貸に住んでいたときよりも多く支払っているかもしれません。
住宅ローンが辛いと感じたときの住替えのメリットについてお話しましょう。

 

■年収500万円で2500万円借り入れた場合

およその額で、ボーナス払いなしの30年払いをした場合10万円近い支払いになります。
年収500万円なら、手取りおよそ396万円、月収は25万円前後+ボーナス分です。
月の支払いを差し引いて15万円~17.5万円と考えると、夫婦+子供の生活はきちんとやりくりしないと厳しいですね。
総務省の家計調査(2016年)では、食費72,563円、光熱水費20,598円、衣類履物12,514円、医療費10,592円、交通通信(車・携帯含む)47,160円、教育関係費31,588円、教養娯楽31,934円となっています。ローン返済は41,166円。
主だった消費項目とローン返済の平均額を合わせると268,115円ですから、「年収500万円で借り入れが2,500万円」は、他の消費を切り詰めなければ厳しいレベルだと言うことですね。
頭金を貯めて、1,500万円前後の借り入れにしておけば返済額も4~6万円程度におさまったのでしょう。
(参考)総務省 家計調査
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001172945

 

■住み替えで住宅ローンを軽くする

住宅ローンが辛いと売却して楽になりたいと考えるようになります。
ただ、一般の木造住宅では20年で価値はゼロと言われていますし、決断するなら早いほうが良いでしょう。
売却して住宅ローンが精算できれば、そのまま賃貸にして住居費そのものの支出を抑えることが出来ます。
また、価格の安い物件に住み替えるなら、もとの住宅ローンの残りと、新しい物件のローンをあわせてローンを組み直すことも可能です。
国土交通省からも中古物件を資源として活用する方策が打ち出され、中古住宅のリノベーションや、良質な中古住宅の活用を後押しする事業が進められているので、低価格で良質な住宅への住み替えが出来るかもしれません。
(参考)新たな住生活基本計画のポイント
http://www.mlit.go.jp/common/001124128.pdf

 

■住み替えなら不動産業者に相談♪

住宅ローンが辛いのに、誰にも相談せず、住宅ローンを滞納すると、任意売却や、競売になりかねません。
不動産業者に住み替えの相談をすると、具体的な数字が見えてくるので、気持ちが楽になります。
・今のマイホームがどれくらいの市場価格がつくのか
・住み替え先にはどんな物件があるのか
・ローン返済の額の変化はどれくらいを見込めるのか
辛いと感じたら、実際に滞納してしまう前に、不動産業者に相談をしてみましょう。

ブログ不動産関連記事をもっと見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます